ご挨拶 Greeting
LEVEL8 開催にあたって
LEVEL8は、本年10月21日(金)・22日(土) Web配信の形式で実施させていただきます。
LEVELは皆さんの生のリアクション、会場の熱気を大切にしてきた会ですが、昨年思い切ってWeb配信で開催しました。
LEVELらしさをいかにWebでも出せるか? が課題でしたが、ファカルティー、企業の皆さんのプログラム企画へのご協力ならびに1000名を超える視聴参加の熱量により、結果として、熱いライブをWebでやりきることができました。
コロナは収束どころか年初からオミクロン株の猛威で、日々患者さんと向き合っておられる先生方、企業の皆さんも辛い日々を送っておられることと思います。
年内は予測がつきませんので、早めにWeb配信の方法を決定させていただき、十二分に準備に取り組んでいきたいと考える次第です。
LEVELに参加いただいているひとときは、日常を忘れて、一緒に気持ちを盛り上げていけたらと思います。
プログラムはただいま鋭意作成中です。
昨年同様、前夜祭と本会で展開する予定です。
楽しみにしてお待ちください!
第8回最新のエビデンスと経験に基づいた血管内治療研究会
会 長 川﨑 大三
(森之宮病院 心臓血管センター・循環器内科 部長)
ファカルティー Faculty
ご意見番
-
岡村 高雄
岡村病院 心臓血管外科LEVELが1年振りに戻ってきました。新しい趣向を凝らし、最新の知見を得ながら、多くを学べる絶好のチャンスと思っています。新しいライブの有り方、治療戦略、自由闊達な議論等わくわく感満載と期待をしています。皆様も是非このチャンスを逃さず、ご参加ください。
コースディレクター
-
川﨑 大三
森之宮病院 循環器内科LEVEL7の見所は、ズバリ、脱スライド!と「世界の大木」出演予定!! もちろん飯田/川﨑のクールな手技も見逃せません。再放送無しのフリートークライブ、見なきゃ流行に取り残されること間違いなし...lol....
-
飯田 修
関西ろうさい病院 循環器内科気づけばもうレベル7 早いものです。
時代の流れとともに進化したレベル―今年のレベルは次世代の学会のあり方を予見するそんな形になってます。
ぜひ、ご参加いただき楽しんでいただければ。関西人と関東人でも同じ EVT loverの集まりから出る、掛け合いから真の学びを!
西日本LEVEL応援隊
-
市橋 成夫
奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座おもろい且つ超弩級high LEVELのテクが見れるのはここだけでしょ!
-
曽我 芳光
小倉記念病院 循環器内科大好きなダイゾーさんとオサムさんのEVTが見れて、辛口コメントができるのはレベルだけ! 今回も激辛でいきます‼️
-
藤原 昌彦
岸和田徳洲会病院 循環器内科This is LEVEL
-
山岡 輝年
松山赤十字病院 血管外科2年ぶりLEVELです。我々の期待を良い意味で裏切る革新的なものになると思っています。この業界の今後を占う重要なイベントであり、不参加・見逃し厳禁です!!
東日本LEVEL応援隊
-
井上 政則
慶應義塾大学医学部 放射線科学教室コロナ禍にて昨年は開催できなかったので、今年はその分、倍楽しみましょう!大三ワールドの虜になってます。
-
宇都宮 誠
TOWN訪問診療所城南世界一おもろいライブ”LEVEL7”でいっしょに勉強しましょう!!
-
鈴木 健之
東京都済生会中央病院 循環器科LEVELへの2年分の思いをぶつけましょう!
-
仲間 達也
東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科LEVEL7、本当に楽しみです。飯田先生、川﨑先生のエビデンスとエクスペリエンスを踏まえた掛け合いのライブはもちろん、そのほかのコンテンツもとても魅力的なライブですので、参加を検討させているみなさまに強くお勧めするのはもちろん、自分自身も楽しみにしています。Webでもオンサイトでも情熱は変わらず伝わると思っていますので、参加者皆で盛り上げるLEVEL7にしたいですね!!
ファカルティー
-
井上 享三
淀川キリスト教病院 心臓血管外科今年もLEVELの季節がやってきました。年々LEVELが上がっていきとうとう今年はついていけなくなってしまいました。来年は自分のLEVELをあげて参加させていただきたいと思います。飯田、川崎先生、頑張ってください!
-
岩崎 祐介
松本病院 循環器内科1年ぶりのLEVEL、また新しい知見とテクニックがたくさん学べると思います。みなさんと会えるのを楽しみにしています!
-
岩田 曜
船橋市立医療センター 循環器科久しぶりのLEVEL、本当に待ちわびました。当日は最初から最後まで張り付いて楽しみたいと思います!
-
岩元 真
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療機器審査第二部日本を代表する末梢治療ライブにお声がけいただき光栄です。実臨床のRealを学びながら、先生方との議論を通し、明日の審査を見つめ直す絶好の機会としたいと思います。
-
梅本 朋幸
東京医科歯科大学 医学部附属病院 循環器内科人生は皆平等に有限です。今年も皆で仲良くLEVEL-UPしましょう!
-
岡本 慎
関西ろうさい病院 循環器内科LEVEL 7 おめでとうございます。今までにない企画もあるみたいで楽しみです。昨年の分までしっかり勉強させて頂きます。
-
尾崎 俊介
板橋中央総合病院 循環器内科WEBになってのLEVELは新スタイルで、さらにたくさんの人に見てもらえる機会となりました。いつも学ぶことの多いLEVELは必見!今年も楽しみにしています!
-
加藤 拓
洛和会音羽病院 心臓内科今年のLEVELは2年分の濃い内容、2年分の熱いディスカッション間違いなし!楽しみにしています。
-
金子 喜仁
春日部中央総合病院 循環器科このようなご時世の中、LEVELだけを楽しみに生きておりました。LEVELならではの笑顔溢れた最高のライブを期待しております。
-
辛島 詠士
下関市立市民病院 循環器内科ノリの良さが他の循環器領域とは違う」のが一番分かるEVTライブ、今年も楽しみです!
-
上月 周
大阪府済生会中津病院 循環器内科2年間待ちに待ったLEVELがやっと来たぁぁぁぁぁ!
-
佐々木伸也
宮城厚生協会 坂総合病院 循環器科Web開催という新形式で帰ってきたLEVEL!今年はどんな漫才(議論)が見れるのか、今から楽しみです。
-
佐藤 友保
土谷総合病院 放射線科LEVELも第7回となりました。この7年はSFA用の新規デバイスの日本導入の時期と重なっています。最新デバイスの性能をフルに発揮させるための、最新の知見を今年も勉強したいと思います。飯田先生、川崎先生がんばってください。
-
篠崎 法彦
佐久市立国保 浅間総合病院 循環器内科いつもLEVELでは、川崎先生と飯田先生の軽妙な掛け合いのもと、大きな学びを得ています。LEVEL7でも。エビデンスと経験に基づいた最新のテクニックや知識を学べることを期待しております。
-
重城 健太郎
東京女子医科大学東医療センター 心臓血管診療部グッドモーニング レベル!これからどんなコンテンツが生き残っていくのか、勉強させていただきます。
-
白記 達也
大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学2年越しのLEVEL7 ブラックトルカー・ハグキルーペ、今年は‥楽しみです!!
-
新谷 嘉章
上尾中央総合病院 循環器内科コロナでも生き残るライブ、それがLEVEL。最前線なのにat homeって。。。今年もよろしくお願いします!
-
杉原 充
福岡大学病院 循環器内科魂は大阪に飛ばします!!今年も楽しませていただきます!!
-
住吉 晃典
桜橋渡辺病院 循環器内科コロナ禍に負けない、WebでのLEVEL!楽しみが膨らみます。
-
髙橋 茂清
中部国際医療センター 循環器病センター循環器内科参加者みんなが近い距離感で高め合えていける会が、LEVEL!今年も楽しみにしております‼
-
高山 勝年
高井病院 脳神経・IVRセンター 脳血管内治療科・IVR科LEVEL7で新しい技を学んでLEVEL8を目指します!!
-
田﨑 淳一
日本赤十字社和歌山医療センター 循環器内科COVIDでライブに参加できず知識が停滞しているなか、LEVELでエビデンスとテクニックをアップデートできるのを楽しみにしています。
-
辻 依子
神戸大学大学院医学研究科 形成外科学分野 足病医学部門会場の生の声が聴けないのは残念ですが、飯田先生、川崎先生の鮮やかなEVTを観られるのを楽しみにしています
-
椿本 恵則
京都第二赤十字病院 循環器内科LEVELは名前の通り非常にレベルの高い会ですが、フランクに意見交換もできる素晴らしい会です。今年も楽しみにしております!!
-
寺部 雄太
春日部中央総合病院 下肢救済センターようやくです、いつもここから学ばさせていただいております。多職種に見てもらいたいですね。
-
艫居 祐輔
小倉記念病院 循環器内科ペリ好きにはたまらない、待ちに待ったLEVELが始まります。ライブはもちろんのこと、スライドなしといった斬新な企画に期待大です。
-
鳥居 翔
東海大学医学部付属病院 循環器内科Web開催でも爆笑ディスカッション、期待してます!
-
畑 陽介
関西ろうさい病院 循環器内科LEVEL 7、非常にワクワクします!経験値を貯めてLEVEL UPできるよう、勉強させていただきます!
-
早川 直樹
国保旭中央病院 循環器内科すべての企画が斬新でかつ、最先端のEVTライブを学べるのがLEVEL! 今年もお二人の素晴らしい手技と最新の知見を勉強させていただきます!
-
原口 拓也
札幌心臓血管クリニック 循環器内科EVTのLEVELを6から7へ!!
-
福永 匡史
森之宮病院 循環器内科え?今年も見れるの?あの一戦!!阪神vs巨人!いや違う、辰吉vs薬師寺?なんでだよ!川﨑vs飯田だよ!!
-
藤村 直樹
東京都済生会中央病院 血管外科ようやく呼んでもらえました!!涙
まだまだLEVELが足りないと思い、日々自己研鑽を続けてきてよかったです。 -
松尾 浩志
八尾徳洲会総合病院 循環器内科いつも本当に楽しみにしています。エキスパートからビギナーの先生方、みんなに勉強になる会だと思います。会の成功を心より願っております!
-
三木孝次郎
兵庫医科大学 循環器内科・冠疾患内科今年も参加させて頂きありがとうございます。トップオペレーターのスゴ技と皆様の楽しいディスカッションから最先端のトレンドを学びます。
-
宮澤 豪
彦根市立病院 循環器科参加させて頂き感謝しております。皆さまのレベルの高い話を聴いて勉強させて頂きます。よろしくお願いいたします。
-
山本 光孝
原三信病院 循環器科2年越しのLEVEL7!溜まりに溜まった情熱をぶつけて盛り上がりましょう!
(敬称略・順不同)